- トップページ
- もしもの時の安心フローチャート「スタート」
- 病院での逝去の場合
『病院で逝去した場合どうしたらいいの?』
ご家族が病院でお亡くなりになった場合の流れ
- 病院でのご逝去と死亡診断書
- 入院中に亡くなった場合、担当医に死亡診断書を書いてもらい、それを受け取ってからご遺体を引き取ることが出来ます。
- 葬儀社への連絡とご遺体の搬送
- ご遺体をご自宅または安置所まで搬送し安置してもらいますが、信頼できる葬儀社を前もって決めておけば何かと安心です。すぐにその葬儀社に連絡して搬送してもらいます。
ご遺体を安置したら、喪主を決め、葬儀社と葬儀にかかる費用やお葬式の内容などの打ち合わせを行います。
搬送→ご安置→打ち合わせ、そしてお葬式までの流れを安心して行うには信頼できる葬儀社を手配することが一番大切なポイントとなります。
当組合加盟葬儀社なら安心してお任せいただけます。 - 死亡届を提出する
- 医師から死亡診断書を受け取ったら、死亡届を役所の戸籍課に死亡届と一緒に提出します。
死亡届は、法律で届出義務者として以下に定められた者が行います。
届出義務者はその死亡の事実を知った日から7日以内(国外で死亡の場合は3ヶ月以内)に届け出なければなりません。- 同居の親族
- 同居していない親族
- その他の同居人
- 家主・地主・土地の管理人
- 公設所(公共施設)の長
- 死亡した人の本籍地
- 死亡地
- 届出人の住所地
役所では休祭日・夜間いつでも届出を受け付けているのでお葬式をとり行うまでには時間を見つけて提出しましょう。
分からないことは当組合葬儀社が教えてくれるので大丈夫です。
『信頼できる葬儀社はもう決めてありますか?』